Takumi 製作所

主に工作。殆ど工作。色々自分でやった事の記録です。

今日の工作 2017/6/11

久し振りに工作してみました。 今回の課題はギタースタンド。 アメリカ娘を迎え入れたのは良かったけど、 置き場所がこんな↓カンジに。 ただ立てかけてあるだけです。 はるばる日本まで来てこの扱いだとサスガにマズイでしょ。 てな訳でギタースタンドなる物…

今日の工作 2017/5/3

今回は革でギター用のストラップを作ってみました。 どんなデザインにするか・・・ ギターに傷つけない様金属部品は使わないとか、 自分専用だしもう身長は伸びないから長さ調整のための細工はいらないし・・・ とゆーか、何だかんだ言って予算や技量の問題…

今日の工作 2017/4/22

先日買ったギター練習用のヘッドフォン。 使わない時はテキトーに置いてましたが、 なんかイカン気がしてたのでヘッドフォンハンガーなる物をググってみた。 巷では色んなタイプが売ってますが、オイラに合う物が無かったので作ることに。 百均で使えそうな…

今日の工作 2017/4/2

持病の腰痛で長時間あぐらをかくと立ち上がるのがしんどい。 最近は骨盤もズレてるのか以前より余計しんどくなってます。 なのでギターはカホンに座って弾こうかと、 やってみたら、なんか難しい。 あぐらをかいて引いた時とギターの位置が違うからでした。 …

今日の工作

いきなり完成写真。 先週着手してたけど完成しなかったから 残りの作業して完成。 どうも一気に仕上げないとモチベーションが持続しない性格な様で、もはややっつけ仕事。 しかも今回は失敗だらけです。 個人的には木工で金属パーツは出来るだけ目立たなくし…

シナベニアに穴を空けるコツと補修

入手しやすく、値段も手頃なので オイラの工作には登場頻度が高いシナベニア。 でも、なかなか厄介な面もありまして、 ドリルで穴を空けると、↓こんな感じに表面が剥がれる事があります。 太いドリル程、こうなりやすいです。 原因はドリルの回転速度の遅さ…

今週の工作 2017/3/19

3連休の中日。 どこにも行かず、大人しく工作してました。 ボンビー工作なので今回は材料を全部百均で調達 (*´ω`*) ・シングルタンバリン ・板(ファルカタ材) ・9mm丸棒 ・帯状のゴム 計432円也 ところが途中で板材がダメだとわかり、5.5mm厚のシナベニア…

我が家におそうじロボが!

仕事関係のお客さんから 雑誌にお掃除ロボの付録が付いてるとの話を聞いたので こりゃ買わんといけんじゃろと。 Mono Maxとかデジモノステーションかと思って聞いてみたら、 ナント、「ちゃお」なんだとか。 へ?あの女の子の漫画雑誌の? はい。 こりゃ、買…

今週の工作

今週は小さいです (*´ω`*) 家に余ってた板を3枚程度貼り合わせ、 切って、削って、上にスポンジゴム、下にゴムシートを貼って・・・ ハイ、出来上がり \(≧∇≦)/ は?なんじゃこりゃ?って感じですが、 ネックピローでした。 弦交換やメンテ時にグラグラしな…

今週の工作(カホンの仕上げと教則本スタンド)

先週途中まで作ってたカホンの仕上げをしました。 まずはスナッピーの調整。 打面に接する角度と距離(当たる強さ)を調整してみたところ、 既存の穴じゃ適切な距離にならないみたいなのでスライドさせるようにしてみた。 あと、スナッピーの角度も垂直に近…

カホンを作ってみた

いきなり 何の前触れもなくカホンを作ってみた。 以前、楽器屋で叩いたり覗いたりしてみたけど、 その値段にビックリ。 こんなん自分で作れるじゃん。 木の箱って中学生の技術家庭科レベルだし。 と思ってたら、 やっぱり、ネットでは自分で作ってる人が沢山…

ピックアップ復活作戦 その2

前回の結果、ピックアップ交換しか方法は無いだろうとゆー事で、 ネットで中古のピックアップを探していましたが、なかなか同じものが見つからず、 新品買うしかないのかと半ば諦めていたところ、 オークションで見つけました (・∀・) 幸い他に入札者がいな…

うるおい増加作戦

最近、空気が乾燥してるなと思い、 湿度計を見てみたら、30%! 空気の入れ替えをしようと窓を開けたら28%まで下がるし! 我が家の暖房はエアコンだからかどうかはわからないけど、 湿度低すぎじゃね? って事で湿度30%がどうなのか調べてみたら・・・ 40%以…

ピックアップ復活作戦・・・

愛用のギターのピックアップは3つのHSH構成でセレクターは5WAYですが、 今までセレクター位置の違いでどのピックアップが鳴ってるか知らなかったので 確認してみた。 結果が下図。 ポジション別に赤い枠のピックアップが鳴っていました。 ハイ、センターピッ…

Cogy Gustの製作

PASのウクレレ用プリアンプ「CogyGust」のキット作製手順です。 作業そのものはプリント基板に電子部品を実装する程度なので 取り付け場所と向きを間違えなければ失敗はしないと思います。 1.とりあえずバラす この状態で納品されるので一旦バラします。 BOX…