Takumi 製作所

主に工作。殆ど工作。色々自分でやった事の記録です。

ヘッドフォンを片方出しにする

普段ギターの練習で使ってるヘッドフォンは以前ここで書いたコレ↓ unotakulele.hatenadiary.jp 低音が強調され過ぎず疲れないので気に入っているのですが、逆に気に入らない点として、線が邪魔な上、左右両方から出てるから二股に分かれるところが引っかかる…

トレモロの"支え"を作ってみたが・・・

先日この様な物↓が発売されたと知り・・・ www.ikebe-gakki.com 第一印象は「売っちゃうか!?」てな感じですが、使いやすいように曲げてあったり、ギターにキズが付かない様裏に細工がしてあるらしいのでこれはこれでありなのかな?と。けど、送料、消費税…

ザリガニの足場を増やす物

ドワーフザリガニ(大人になっても3〜4センチ程度の小さいザリガニ)を5匹、ホームセンターとかで『金魚の飼育セット』なんて名前で売られている30cmの水槽で飼ってました。 子供の頃は喧嘩も激しくないのですが、大きくなるに連れだんだん激しくなってきた…

100均工作 アクアリウム用品編

以前100均の商品をギター用品として流用するネタを書きましたが、今回はアクアリウム用品に流用してみます。 う〜む、流用とゆーより材料として使うと言う方が正しいかも。 元々アクアリウム関係のグッズはそんなに高くないので金額的なお得感はないんですが…

上部フィルターの作成

メキシカンオレンジドワーフの水槽は投げ込み式のフイルターを使ってましたが、濾過力をアップさせるべく他にいい物がないか探していました。 ところが使っている水槽はメダカ飼育セットとかで売られている30cmサイズなのでそれに合う物はほぼ外掛け式。 水…

WL-50 トランスミッターホルダー(?)の作成

いつも前置きが長いので今回はいきなり製作から。いつもの前置きは後半で。 使った材料は得意の百均で買ったトレーとPP(ポリプロピレン)のシート(厚さは0.75mmと1.2mm) トレーは厚さが2mmのためベース部として使用。 PPシートで本体部分を作ります。 ベ…

横着者の水槽の床製作

ザリガニはエサを食べ散らかすしフンは沢山するし ですぐに水槽内が汚れる。 なので床材の掃除をこまめにやらないと床材の隙間に食べカスやらフンが溜まって水質が悪化します。 床材には大磯砂を使っていましたが、掃除の度に排水パイプに吸い込まれ効率が悪…

折りたたみ椅子をギター弾きの椅子に改造する件

腰痛持ちのためちょっと前からコレを使ってるのですが、 座面が低いため長い時間座ってると今度は膝が痛くなってきました。 ので 仕方なく新しい椅子を買ってみました。 近所のホームセンターで1980円也。 今度のは普通の高さ。(最初から普通のを買っとけば…

ピックの新素材追加

去年の11月にピックを自作(オリジナルピックを作る、オリジナルピックを改良してみた)して以来、市販のピックを買っていなかったのですが、久しぶりに買ってみました。買ったのはコレ↓ウルテムです。 いままでいろんなピックを試してきましたが、ウルテム…

クリップ式チューナーを見えなくする作戦

クリップ式チューナーはダダリオのPW-CT-12という小さいのを使ってます。 使う度にディスプレイの角度を変えたりする必要がなく、ヘッドからニョキッと飛び出してないのが気に入ってます。 前から見たら付けてないのかと思うくらい… が、黒いクリップが… 惜…

トレモロアームの共振対策

気が付けばこのブログを最後に書いて早2ヶ月。 丸々2ヶ月放置したのは最長記録(このブログ以外にはもっと放置してるのもあるけど) で、さすがにそろそろ何か書いとかないとせっかく来てくれてる皆様に申し訳ないかと。 が、最近は記事にする様な事してない…

百均スピーカーの改造(最終回)

前回コレを作ってすっかり落ち着いてしまい、 本番を作る意欲がなくなっていましたが、 買った材料が視界に入り邪魔だったので、 重い腰をあげてみました。 やる気が落ちていた原因の1つに 作り方をどうするかって事がありまして、 スピーカーって簡単に言う…

激安アンプ?

去年の秋頃からネットで評判のダイソー300円スピーカー。 なかなか手に入らなかったのですが先日発見したので買ってみました。 本体(幅:約6.3cm、高さ:約7.3cm、奥行:約5.4cm) 写ってませんが、本体から電源用のUSBケーブル(オス)と入力用のステレオ…

弦高定規

ギターの弦高やPUの高さを計る際、 定番の15センチの定規を使ってましたが、 17フレットで計る時は18フレットに届くのですが、12フレットで計る時は13フレットに届かず真っ直ぐな状態を維持するのが面倒だったのでもう少し幅が広い定規はないかと探してみた…

オリジナルピックを改良してみた

一時、色々試してたピック選びは オリジナルを作り始めてから少し落ち着いてまして、 ポリアセタールと硬質塩化ビニールを使い分ける状態が続いています。 音的にポリアセタールは市販のものと同じ感じ(当たり前か・・・)で、 硬質塩化ビニールは master8J…

ギター用ヘッドホンNS101GHPとは?

レコード針のナガオカと島村楽器がコラボして作ったギター用ヘッドホンが気になったので買ってみました。税別3,980円とモニターヘッドホンとしては一番安い価格帯です。 今までマランツがモニターヘッドホンとして売っていた(現在生産終了)MPH-1を使ってい…

謹賀新年

今年もチープな工作が中心になると思いますがよろしくお願いします。

ビンボー工作2連発

世間ではクリスマス・イブ。 な事はカンケーないから普段通りの日曜日。 今日はなぁんも予定がないからボーーっとしてたら テーブルの上にFRISKが。 CMだとコレたべたらスゴイ勢いになるから 速弾きもメッチャ速くなるのかと試そうとしたら空っぽでした。 で…

PolyTune3 備忘録的取説

tc electoronicのPolyTune3を買いました。 思ってた以上にイイ物でした。 が、なかなか不親切なので備忘録的取説です。 まず、プラグのIN/OUTが書いてない・・・ 一般的なコンパクトエフェクターと同じ右がINで左がOUT。 同梱されていたマニュアル(ペラ1枚…

ペグを交換してみた

ペグをロック式に交換してみました。 チューニングの安定と弦交換を楽にするのが目的です。 と言ってもトレモロないからチューニングが狂って困るって事はないので 弦交換を楽にするってのが主な効果かと。。。 個人的にFenderならクルーソンタイプが似合う…

オリジナルピックを作る

色々とオリジナルのピックを作っていましたが、 ようやく形と厚さが決まってきたのでここらへんでちゃんと作ってみることにしました。 常に同じ物が作れる様テンプレートを作ります。 まずはパソコンで形を描いて・・・ シール用紙に印刷したら、 0.5mm厚の…

GT-1のペダル大型化

GT-1のペダルが小さく踏みづらい時があるので大きくしてみました。 ベース部分から作るのは面倒なので 標準のペダルに被せる方式にしてみました。 まずはMDF材で本体を作ります。 長さ:21.5cm、幅:8cmです。 例の『なんちゃってエフェクターボード』に収め…

GT-1その後(最終回)

先週改良したGT-1は快適になりましたが、 バネを1つにした事が気になっていたので標準の物より柔らかい物を入れてみることにしました。 取り付け位置のスペースや形状からバネのサイズの条件は 外径:15mm以下、内径:10mm以上、長さ14.0mm(標準と同じ) こ…

GT-1を少し改良してみた

BOSSのGT-1を愛用しており、 結構気に入ってます。 一点を覗いては・・・ 何が不満かと言うと、[▼]、[▲]、[CTL1]のスイッチ。(下の写真の緑の四角で囲ったボタン) 踏み込みの感触が グニ〜〜〜 ってカンジで重いのと、 真ん中を踏まないと引っかかりがあり…

ピックアップセレクターの4WAY化(一応)

ノーマルのままでも全然不満は無いのですが、 なんとなく以前からやってみたかった ピックアップセレクターの4WAY化。 材料が揃ったので実行に移してみました。 しかし、そもそもセレクターの仕組みがわからん。 なのでしばしセレクターを眺めて仕組みを理解…

確認と実験と改造?

アメプロの特長の1つに「トレブル・ブリード・サーキット」ってのがありますが、 説明では『ボリュームを下げた時にもトレブルを維持する』 って事らしい。 それって一般的に言う「スムーステーパー」じゃないの? 敢えて違う言い方してるのがちょっと気にな…

おっさんと腰痛と椅子

いつの頃からか腰痛持ちなオイラは、 家にいる時は殆どが作業台付近。 その部屋は畳の間なのであぐらをかいてギター弾いたり本読んだり・・・してますが、 そのせいか最近腰痛が酷くなってきた気がする。 そんなある日、フラッと寄ったホームセンターで低い…

100均とメンテと弦交換

今日は特に予定が無かったので弦の交換とメンテでもしようかと。 その前に道具とか足らない物を買い足しに100均へ。 先日弦の裏を指でなぞってみたら結構埃とか付いてたからやっぱり定期的にキレイにシなきゃダメかも。 て事で前回失敗した弦の裏と指板を一…

今週の工作 2017/6/25

今週はあまり時間が無かったのですが、 先日作ったなんちゃってエフェクターボードが少し狭いので パワーサプライを作りなおすことにしました。 パーツや基本的な回路は↓を参考にしました。 スペースを有効活用すべくなんちゃってエフェクターボードの蓋の裏…

今週の・・・ 6/18

100円ショップに行くと、なんか使えるかもと思い、ついつい余計なものまで買ってしまいます。。。 今回はギターのメンテナンスに使えそうな物たちを色々買ってみました。 まずはクッションマット。(ダイソー) メンテの時に敷くヤツです。 大きさは55cm✕35c…